相模原市中央区 檜原(ひはら)歯科医院

相模原市中央区中央 完全バリアーフリー。歯槽膿漏の治療を中心に、患者様に寄り添う歯科医院。

HOMEブログ ≫ ちょつとひといきタイム 9月号 ≫

ちょつとひといきタイム 9月号

安全第一
秋になっても続く疲労感、食欲不振…。秋バテ対策のすすめ
 
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きそうですね…。連日の猛暑、熱帯夜に、疲れ切っている人も多いのではないでしょうか? 最近は、なんとか夏を乗り越えても、秋を感じ始めた頃に、食欲がなくなったり、だるさを感じたり、体調不良を感じる“秋バテ”の人が増えているそうです。秋バテの原因は、昼と夜の寒暖差や台風などによる気圧の変化によってホルモンバランスや免疫が乱れ。残暑の中で、冷たい飲み物や食べ物を摂り続けて、からだを冷やしすぎることで自律神経のバランスが乱れることでも秋バテを引き起こしてしまうそうです。
“病気”というほどでもないけれど、どうにも元気が出ない状態というのは、それはそれでとてもつらいものです。かといって医学的に「秋バテ」という病名はないので、明確な治療法というのもないのですが、生活習慣を整えることで、改善することはできそうです。
では、その方法をいくつかご紹介しましょう。一つは、お風呂。ぬるめのお湯にゆっくりと浸かって、体の芯まで温めます。ぬるめのお湯に長く浸かるほど、ストレスで傷ついた細胞を癒やす働きを持つといわれている「ヒートショックプロテイン70」が増えるそうです。ある研究では、40℃のお湯に20分浸かると、ヒートショックプロテイン70が有意に増えるという報告があります。
そして、食事も大切です。疲労回復には、ビタミンB群や鉄分が有効で、豚肉や鶏むね肉、カツオなど。秋の味覚の代表・きのこ類も、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれており、免疫力向上や腸内環境改善、体温調整の効果などが期待できるそうです。
入浴、食事が終わって、ゆっくりくつろげる時間ができたら、ダージリン紅茶で一息ついてみてください。なぜダージリン紅茶かというと、特徴的な香気成分「ホトリエノール」には、自律神経のバランスを整える効果が期待でき、寝る前にその香りを嗅ぐことで、睡眠の質が良くなるという報告があるからです。ダージリン紅茶の中でも「セカンドフラッシュ」と呼ばれる、その年の2番目、5〜6月頃に収穫された茶葉は、香りが強いといわれているのでおすすめです。どの対策も即効性は期待できないかもしれませんが、毎日、続けていくうちに、からだがラクになってくるかもしれません。工夫しながら、気候の変化を乗り切りたいですね。
 
 
9月は防災月間。地震後の火災を防ぐための点検を
 
9月は、防災月間ですね。今年は、元日に能登半島地震が発生し、観光地としても有名な輪島の朝市で、街を丸ごと焼き尽くす大規模火災が発生したのは、記憶に新しいところです。地震発生後の火災対策については、ご存知の方も多いかもしれませんが、改めて心構えを含めて点検しておきましょう。例えば、消火器の使用期限が切れていませんか? できれば、揺れを感じるとブレーカーが落ちる感振ブレーカーも設置しておきたいところです。発災後、避難するときにはブレーカーを切り、コンセントも抜いておきましょう。通電させるときには、コードの切断や故障など、電化製品に異常がないかどうかよく確認してから行います。そして、大切なのは、万が一、火事が起きても慌てないこと。毛布や布団をかぶせると、火を抑えることができる場合も多いそうです。日頃から、いざというときのためにシミュレーションして、減災を心がけたいですね。
 
 
2024年08月25日 08:17

〒252-0239
神奈川県相模原市
中央区中央4-6-4

【電話】
042-754-6619

【診療時間】
-午前-
10:00~13:00

-午後-
月・火・木・金
15:00~19:00

15:00~18:00

【休診】
水曜・日曜・祝祭日

モバイルサイト

檜原歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら